NEWS

ニュース
ニュースリリース
ドライバーHRメディア「DRIVE X」リニューアル|求人×情報で物流・交通業界を動かす日本最大級メディアへ
ドライバー求人と業界情報を融合したハイブリッドHRメディア『DRIVE X(ドライブエックス)』公式サイト。掲載求人数55,820件、求人検索と業界コラムをワンストップで提供。株式会社ドライブトライブ運営。
ドライバー求人と業界情報を融合した日本最大級のハイブリッドHRメディア「DRIVE X(ドライブエックス)」がリニューアルオープン。

ドライバーHRメディア「DRIVE X(ドライブエックス)」がリニューアルオープン
〜求人と情報を融合した、物流・交通業界の新たな情報プラットフォームへ〜

株式会社ドライブトライブ(本社:東京都渋谷区/代表取締役:鷹野 雄太)は、ドライバー職に特化した人材メディア「DRIVE X(ドライブエックス)」を全面リニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、掲載求人数55,000件超を誇る業界最大級のドライバー特化型HRメディアとして、求人情報と業界ニュースを融合した“ハイブリッド型プラットフォーム”へ進化。求職者・企業・業界関係者が「最新の情報を共有し、より良い未来を描く」ことを目的に、新しい情報発信基盤として生まれ変わりました。

DRIVE X公式サイトはこちら

■リニューアルの背景

物流・交通業界では、ドライバー不足、高齢化、働き方改革、制度改正など多くの課題が進行しています。
こうした状況の中で、求職者は“仕事”と同時に“業界理解”を求め、企業も採用・定着戦略のための信頼できる情報を必要としています。
当社はそのニーズに応えるため、「DRIVE X」を求人と情報発信を掛け合わせたハイブリッドメディアとして再構築しました。

■ 主なリニューアル内容



  1. 求人情報と業界情報の一体化

    求人情報と業界コラムを同一サイトで展開。求職者は仕事探しと業界知識を同時に、企業は採用広報やブランド発信の新しい場として活用可能です。


  2. 現場視点の特集・コラム記事

    運送・物流・バス・タクシーなど多様な業界の“いま”を、データや事例を交えてわかりやすく発信。経営判断や採用戦略の参考にもなります。


  3. 調査・アンケートによるデータ公開

    ドライバーや企業を対象とした実態調査を継続的に実施。“現場の声”を可視化し、業界課題の共有と改善につなげます。


  4. 経営者・現場リーダー対談

    業界を牽引する経営者やリーダーへのインタビューを通じ、現場課題と未来へのビジョンを発信します。


  5. 外国人雇用に関する特集強化

    特定技能「自動車運送業分野」に関する制度情報や、外国人ドライバーの雇用支援・求人特集などを拡充しました。

■ 今後の展望

DRIVE Xは、ドライバー採用支援の実績と業界知見を活かし、業界の“知る・働く・つながる”を実現する情報ハブとして発信を強化します。
今後は特集記事、動画コンテンツ、データレポートなどを通じて、求人・情報双方から物流・交通業界の未来を支える存在を目指してまいります。

■ 代表コメント


株式会社ドライブトライブ
代表取締役 鷹野 雄太


「物流・交通業界は、日本社会を支えるライフラインです。ドライバー不足という構造的課題を乗り越えるためには、

“人”と“情報”が正しくつながることが不可欠です。 DRIVE Xのリニューアルは、求人メディアの枠を超えた

『業界の知をつなぐプラットフォーム』への挑戦です。私たちは、ドライバーの未来と業界の成長を加速させていきます。」


■ 会社概要
会社名:株式会社ドライブトライブ
設立:2018年10月
資本金:3,500万円
代表取締役:鷹野 雄太
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW 22F
事業内容:ドライバー派遣事業/ドライバー採用支援事業/ドライバーグローバル人材事業/物流人材派遣事業/WEBメディア運営事業

公式サイト: https://drivetribe.co.jp/

関連サービス:
・ドライバー派遣サービス「DRIVE ONE(ドライブワン)
・ドライバーHRメディア「DRIVE X(ドライブエックス)

■ お問い合わせ先
株式会社ドライブトライブ
広報担当:小倉
TEL:050-5447-4086
E-mail:info@drivetribe.co.jp